2019.1
小学校PTA様からもご依頼で
ハーバリウムレッスンをさせていただきました。
大人数でのハーバリウム。
お子さんも一緒にされて、賑やかでした。
中に入れるプリザや小物などもそれぞれで
個性豊かな作品がたくさんできました。
ありがとうございました。
2018.12
小学校様へ今年最後のレッスンは
オシャレしめ飾り。
しめ飾りの色や花の色を
お好きに組み合わせて
オリジナルのしめ飾りを
作っていただきました。
今年度もこれで最後です。
ありがとうございました^^
2018.12
今年度最後のレッスンはスワッグ。
少し大人っぽいデザインにしました。
ヒバやサツマスギ、ブルーアイスをベースに
ドライフラワーや飾りの実をつけて
みなさんオシャレなスワッグが完成しました。
今年度もありがとうございました。
2018.10
中学校PTA様へ文化祭用のレッスン。
アレンジ、花束など
文化祭日と近いハロウインをテーマに
それぞれ作っていただきました。
ハロウインっぽく飾った場所に、
作品たちを置いて出来上がり。
今回も楽しくできました。
ありがとうございました。
2018.10
小学校PTA様2回目はリクエストのハーバリウム。
色んなバージョンをご用意したので
みなさんそれぞれいろんな作品が出来ました。
ありがとうございました。
2018.10
海田公民館主催のリースレッスンを
させていただきました。
テーマが「秋のリース」だったので
今の時期の枝もの、ツルウメモドキを
ぐるっとまわして円を作り、
それをベースに秋色アジサイやトウガラシなど
飾りをつけていきました。
楕円形やオーバル型など、みなさんとっても
個性的で可愛いリースが出来ました。
ありがとうございました。
2018.9のレッスンはミニ観葉植物のハイドロカルチャーでした。
お好きなミニ観賞植物を選んでいただき、さっそくスタート。
今年は素材を「ネオコール」という原料に灰を使ったタイプで
大きさも大き目、色は白を使いました。
よく観葉植物の土の表面に、飾り石という白い石が置いてあったりしますが
こちらは最初から白くコーティングされているものにしたので
植えただけで飾り石を置いたみたいになって
とってもお洒落に仕上がりました。
ありがとうございました。
次回は文化祭に向けた作品づくりです。
次回も楽しく作りましょう♪
2018.7 今回の中学校PTA様レッスンは
リクエストのあったハーバリウム。
お色は何種類かから
お好きな組み合わせを選んでもらいました。
可愛いハーバリウムがたくさん完成!
涼やかで大好評でした♪
2018.6 夜
今年度も中学校PTA様へレッスンさせていただきます。
今回のアレンジメントは、
ピンクのスプレーバラが可愛かったので、
今日はこちらを使って可愛くかわいくしてみました。
6月のジューンブライドも意識してみました。
みなさん可愛いアレンジが完成しました。
今年度もよろしくお願いします^^
2018.6 朝
今年度も小学校PTAさん主催の文化サークルに呼んでいただきました。
今年度もよろしくお願いします。
ブルーのオシャレな花器にしたので
花もブルーのデルフィニウムなどを使ってみました。
初めましての方から、何年続けてきていただいている方まで。
ブルーを生かして生けてもらいました。
とってもさわやかなアレンジがたくさん完成しましたよ。
ありがとうございました♪
2018.5.18 母の日も終わった平日、
ママサークル様のご依頼で
レッスンをさせて頂きました。
毎年ご依頼いただいて、させてもらっているこのレッスン。
小さい赤ちゃんのお世話で毎日忙しいママさん達だけど
花に触れて少しでも癒しになったらと思います。
今年ありがとうございました^^